人間ドックに
腸活&yogaインストラクターのjunkoです。
毎年 行っている人間ドックに行ってきました。
新しく出来た 県央健診スクエアではなく(予約が取れず)
岩室健診センターへ行ってきました。
やっぱり 岩室はいい。温泉あるし、お昼ご飯美味しいし。
県央が出来たからか、人数も少なくって スムーズ。。。。
と思ったら、スタッフの人数の減っていたので、やっぱり待つのは待つね。
でも、女性健診(乳がん・頸癌検査)も午前中で終わったから、
早々と温泉に入れて良かったぁ~♪
今年、健診では慢性腎臓病 CKDの説明がありました。
日本人の8人に1人がCKD
これは自覚症状がないらしいです。
“自覚症状のない国民病”
このCKDの状態に陥っていると
脳卒中・心不全・心筋梗塞などのリスクがアップし、
脂肪率が上昇するということです。
まずは、食習慣を見直し、整えていきましょう
塩分の摂り過ぎには注意!
果物の摂り過ぎには気をつけましょう!
飲酒の量には気をつけましょう!
食べ過ぎには気をつけましょう!
皆さん、大丈夫ですか?
まずは、塩分
1日 3g~6gに抑えましょう
外食・コンビニ食・ジャンクフードは添加物だけでなく カロリーも塩分も高いですよ。
二つ目の果物
果物は果糖が尿酸の合成を促進するので、食べ過ぎないようにしましょう。
そして三つ目
これ、私の周りにも毎晩 晩酌する人多いです。
1日1合にとどめ、休刊日も作る事が大切です。
高齢や女子は更に半分の量が目安です。飲み過ぎてませんか?
それから四つ目
これもなかなか 量 の調整って難しいと思います。
が、食べないと段々と少ない量でも大丈夫になってきますよ。
私は食べすぎるとすぐに中性脂肪に響きます。
なので、食べ過ぎないように気を付けてます。
朝:3 昼:5 夜:2 の割合で理想です。
夜、がっつり食べている人は気をつけましょう
【private yoga studio fu& (フト)ってどんなヨガスタジオ?】
無理せず体質改善したい方におすすめ
・新潟県三条市の女性専用プライベートヨガスタジオ
・ヨガ/パーソナル/ファスティング/岩盤浴可能
・少人数制だから無理なくヨガができる
・女性専用だから安心して来店可能
・お客様にあったメニューをご用意
【楽しく綺麗になれるヨガスタイル】
「健康的に毎日過ごしたい」
「体を動かしたけど何をしたらいいか分からない」
「ヨガは気になるけど一歩が踏み出せない」
「体質改善を楽しくしたい」
当店ではヨガを通して、新しい自分と出会えます。
是非、private yoga studio fu& (フト)でヨガしてみませんか?
ご予約の方はDMかリンク先からご連絡お待ちしてます
こちらから→ @jun.ko410
___________________________________
新潟県三条市の体質改善ヨガ
private yoga studio fu&(フト)
新潟県三条市北入蔵2-4-34
三条中央自動車学校近く
#新潟ヨガ
#三条市ヨガ
#燕市ヨガ
#プライベートヨガ
#パーソナルヨガ
#体質改善
#ヨガ
#三条市ファスティング
#ファスティング
#燕市ファスティング
#モリンガ
#タイ古式マッサージ
#モニター募集
#会員募集
0コメント